FX自動売買に安心とゆとりを。AUDCADの通貨ペアを使用するEA「KIRIN(麒麟)」を徹底検証

現在は、様々なFX商材が販売されています。

自身の裁量トレードでなかなか成果を上げられないという方も多いのでしょうか。
そんな方には、市販されているFX商材の利用を検討してみることをおすすめします。

数あるFX商材の中で、「KIRIN(麒麟)」というものがあります。
完全自動売買EAシステムで、ほったらかしで十分な投資成果が得られるという、初心者でも使いやすいおすすめのFX商材です。

本記事では、「KIRIN(麒麟)」の特徴及びメリットやデメリットなどについて紹介をします。
FXに関する知識がなくても誰でも使えるおすすめFX商材になります。

「KIRIN(麒麟)」の検証/レビュー

まずは「KIRIN(麒麟)」のFX商材としての概要について紹介をします。

「KIRIN(麒麟)」は、完全自動売買EAシステムで、裁量トレードを実施する余地なく、自動で売買を実行してくれる便利なFX商材になっています。

「麒麟」とは、中国の伝説に登場する聖獣で、世に太平をもたらす存在として描かれています。
心安らかにトレードができるように、という制作側の思いが込められています。

「KIRIN(麒麟)」はリスクを抑えつつ、大きな利益を狙える時には果敢に攻めるという、両面性のある珍しいEAシステムです
コツコツと資金を積み上げていきたい方におすすめの商材として定評があります。

価格

商材の価格は税込みで19,800円となっています。
他の高額なFX商材に比べると非常に安価でリーズナブルです。

おすすめできる商材ではありますが、最終的に投資商品は自己責任で購入すべきですので、興味のある方は以下のリンクで内容をしっかりと確認してください。

開発者

開発者の方に関する情報は公開されていません。
ただ、開発・販売している株式会社グローバルイノベーションという会社は、以前にも「神龍」という優れたFX商材を開発・販売した実績があります。

「神龍」はとても積極的なトレードを展開するEAシステムで、実績を十分に持っている商材です。
そのため、「「KIRIN(麒麟)」も高い信頼感を持って利用できるという方も多いでしょう。

販売者

「KIRIN(麒麟)」を販売する株式会社グローバルイノベーションについて、特商法にかかわる情報公開もきちんとなされているので信頼感は十分にあります。

特商法とは、特定商取引法の略称で、投資商品を販売する企業に対しての規制が定められている法律になります。
消費者保護の観点から導入された法律で、投資関連の業者にとっては重要で順守すべき法律です。

株式会社グローバルイノベーションも、規定に沿った情報公開を行っています。
住所や電話番号、代表者の氏名までしっかりと後悔しているので、安心感を持って購入することができるでしょう。

「KIRIN(麒麟)」のロジック/手法を解説

「KIRIN(麒麟)」のロジックや手法について紹介をします。

「KIRIN(麒麟)」は完全なEA(自動売買)システムの商材です。

利用する通貨ペアはAUD/CAD(豪ドル/カナダドル)のみとなっています。
研究を重ねた結果、安定したトレードができる通貨ペアだと判断した結果とされています。

残念ながら、「KIRIN(麒麟)」のトレードにおけるロジックは公開されていません。
ただ、バックテストの結果や実際に利用した方々の結果公開の情報を見る限りでは、非常に安定した結果が得られているので、安心して利用できる商材であると判断できます。

時間足は1分足がメインで活用されており、月間400~600回のトレードを実施するとされています。比較的短いスパンでエントリーと決済を繰り返す、いわゆるスキャルピングトレードであることが想像できますが、ロジック自体は公開されていないので想像の域を出ません。

「KIRIN(麒麟)」のメリットとデメリット

「KIRIN(麒麟)」のメリットとデメリットについて紹介をします。

メリット

まず「KIRIN(麒麟)」のメリットとしては、完全なEAシステムであるため、放置しておいても問題なく運用を行ってくれる点にあります。
投資にかけられる時間が限られている方でも十分に活用することができる商材です。

また、コツコツと利益を蓄積していくタイプという点も、安定志向の方にはうれしいメリットといえるでしょう。
月利10~30%という成果を記録しているので、安定感のある成果を享受できます

デメリット

「KIRIN(麒麟)」のデメリットとしては、裁量トレードの入る余地がない点が挙げられます。
決済のチャンスと自身では思っても、完全なシステムトレードなので自分で実行することができません。
システムだけでなく自分でもトレードを行いたいと思っている方には向かないFX商材です。

また、重要な経済指標の発表前後など、相場が大きく動く状況では稼働をストップさせることが推奨されているので、その手間が面倒だと感じる方もいるかもしれません。

ただ、自動売買システムの弱点である予想できない急変相場においては、手を出さないというのが常套手段です。
「KIRIN(麒麟)」の場合はシステム停止を推奨するタイミングを通知で知らせてくれるというサービスがあるので安心です

「KIRIN(麒麟)」を使ってみた実績を紹介

「KIRIN(麒麟)」を実際に利用してみた方の実績について紹介します。
インターネットの情報ですので確実な情報ではありませんが、「稼働して40日程度で購入費用の元が取れた」という情報があります。

一時的に含み損が発生するケースがあったが、そのあと大きな利益を獲得できている」という実績も公開されています。

また、紹介ページ上ではバックテストの結果も公開されています。

安定して利益を積み重ねている結果が公開されています。

一時的に含み損が発生するというリスクがあるので、余裕のある証拠金を用意しておいた方が安心という注意点はありますが、非常に高い実績を残している商材と考えられます。

「KIRIN(麒麟)」の口コミや評価/評判

「KIRIN(麒麟)」に対する口コミや評価にはどのようなものがあるでしょうか。
いくつかの口コミがネット上に公開されています。

 

「初期投資費用が安くてリーズナブル」

「安定して利益を得られて今後が楽しみ」

「最初の設定さえクリアすれば後は放置していられる」

いずれも高評価の内容になっています。

一気に高額の利益を狙えるというタイプの商材ではありませんが、長期的なスタンスで利益を獲得していきたいという方にはおすすめの商材と考えられます

「KIRIN(麒麟)」に対する筆者の評価/総評

「KIRIN(麒麟)」は、数あるFX商材の中でも安定感のある商材だと感じます。
AUD/CADというマイナーな通貨ペアを使っているという点についても、研究に研究を重ねた結果という努力が感じられる選定です。

過去のバックテストの実績をしっかりと公開している点についても、商材に関する自信の表れでしょう。
非常に高い質の商材でありながら、税込み19,800円という格安価格で販売されているというのは非常に魅力的です

今後、値上がりすることも考えられる価値の高い商材ですので、興味を持った方は是非チェックしてみてください。

ただ、投資商品の購入については最終的には自己責任になるので、よく商材の内容を理解したうえで購入を決めてください。

より詳しい商材の内容は以下のリンクをチェックしてください。

 

KIRIN(麒麟)のまとめ

以上、「KIRIN(麒麟)」について紹介をしましたがいかがでしたでしょうか。

非常に安価でリーズナブルでありながら、非常に安定したリスクを抑えたトレードができる商材です。

裁量トレードに行き詰まりを感じている方は是非一度チェックしてみてください。