本サイトには広告・プロモーションが含まれており、リンクにはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

グランビルの法則とは?FX初心者が知っておきたい基礎知識について解説!

「FXを始めてみたけど運用方法がわからない・・・」
「相場の方向性を判断する方法はないのかな?」

これはFXを始めた方の多くが考えることです。

FXはチャートの見方や相場の予想が難しく、判断を間違えると大損をしてしまう可能性があります。

そのようなことがないように、今回は「グランビルの法則」を解説していきます。
適切な活用をしていけるよう学んでいってください。

グランビルの法則とは?

負けないFX

グランビルの法則とは、アメリカのチャート分析家「ジョセフ・E・グランビル」が考案した株式投資理論のことです。
移動平均線と株価の上がり下がりの仕方などを見ることで株価の先行きを判断していきます。

この法則には買いと売りを示すパターンがそれぞれ4パターンずつあり、移動平均線とローソク足を使い、チャートパターンや価格との位置関係を組み合わせ見ていきます。
これを学ぶことにより多くのFXトレーダーが意識している目線を理解することができます。

買いを示す4つのパターン

負けないFX

①新規買い

移動平均線が下向きから水平になる所に注目し、レート(ローソク足)が上昇し、移動平均線が上抜きをしたら買いとなります。

②押し目買い

移動平均線が上向きで、瞬間的にローソク足が下抜けした所に注目します。レートが下向きでも移動平均線が上向きであれば、再び上昇する可能性があるという見方です。

③買い増し

移動平均線が上向きでレートも移動平均線より上の状況から、ローソク足が下がり移動平均線に近づくか横ばいでも、移動平均線より下にいくことなく再上昇する所に注目します。

④短期の買い

移動平均線もレートも落ちていて、大きく離れた所に注目します。レートが移動平均線に近づくことが多いことに期待し、短期的な買いを入れます。

売りを示す4つのパターン

負けないFX

①新規売り

移動平均線が上向きだった場面から、水平になる部分に注目します。そして、移動平均線を下抜きした場合は売りのサインになります。

②戻り売り

移動平均線が下向きで、瞬間的にローソク足が移動平均線を上抜けした所に注目します。レートが上向きでも移動平均線が下向きであれば、再び下降する可能性があるという見方です。

③売り乗せ

移動平均線が下向きでレートも移動平均線よりも下の状況から、ローソク足が上昇し移動平均線に近づくか横ばいでも、移動平均線を上抜けすることなく再び下降する所に注目します。

④短期の売り

移動平均線もレートも上向きで、大きく離れた所に注目します。レートが移動平均線に近づくことが多いことに期待して、短期的な売りを入れます。

トレード手法別の移動平均線オススメ設定値

負けないFX

移動平均線は自由に期間を設定することができます。

期間設定を決めるうえで重要なことは、多くのトレーダーが利用している期間を選ぶことです
なぜなら、相場はトレーダーによって動いており、多くのトレーダーが意識するところでは大きな値動きやプライスアクションが発生しやすいからです。

スキャルピングにオススメな設定

スキャルピングは1分足や5分足といった短い時間足でトレードを行います。
そのため、短期の移動平均線(14や20,21など)を表示するのがよいです。

デイトレードにオススメな設定

デイトレードは1時間足や4時間足でトレンドを理解し、5分足や15分足でタイミングを探る方が多いです。
そのため、中期の移動平均線(50や60,75)を表示するのがよいです。

スイングトレードにオススメな設定

スイングトレードは日足や週足といった長い時間足で長期的なトレンドを理解し、1時間足や4時間足でタイミングを探る方が多いです。
そのため、中長期の移動平均線(50や60,75,100,200)を表示するのがよいです。

グランビルの法則において、集団心理を意識した根拠を立てることが大切です。
多くの方が使用している設定にすることで、グランビルの法則の精度を高めることができるでしょう。

グランビルの法則の実践方法

負けないFX
グランビルの法則は、基本的にトレンドフォローで使用することが多いです。
また、ダウ理論と組み合わせて使用することもできます。

一般的に、多くの分析方法を組み合わせて使用したほうが正確な分析が可能になります。
その結果、エントリーのタイミングがわかりやすくなります。

例を挙げると、「買い増し」でエントリーする場合、ダウ理論の「戻り値を上抜きしたタイミング」でエントリーをすると、根拠のあるエントリーをしたことになります。

※トレンドフォロー:トレンド相場に逆らうことなくポジションを取ること

グランビルの法則のまとめ

負けないFX

グランビルの法則について、理解頂けたでしょうか?
今回は少し難しい内容となっていましたが、参考になれば幸いです。

少しずつ知識を蓄えていき、実践で慣れていくのが近道です。
FXについて日々学習し、しっかりと利益を上げていきましょう。