本サイトには広告・プロモーションが含まれており、リンクにはアフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

FXは土日でもできる?週末の為替相場の注意点と過ごし方についても解説

「FXは土日でもできるのか?」
「週末の相場で注意すべきことは?」
「他のFXトレーダーはどのように週末を過ごしているのだろうか?」

FXを始めると誰しもが疑問に思うことでしょう。

結論から言うと、FXは土日にはできません。
ただし、相場は動くこともあるので注意が必要です。

また、土日はトレードができないだけで、FXトレーダーとしてできることは多々あります。
今回は、FXトレーダーが週末に気をつけることや、オススメの過ごし方について解説します。

土日のFX相場は取引できる?

負けないFX

FXは、基本的には土日に取引を行うことができません。
ごくわずかな一部の市場を除いて、主要なマーケットが休場となるためです。

ちなみに、祝日は通常通り取引ができます。
祝日は国によって異なるのためです。

ただし、主要国が休場の場合は、マーケット参加者が減ることによって相場が動きにくくなる可能性はあります。
主要国の休場日は把握しておくと良いでしょう。

主要国の休場日については、下記サイトが参考になります。
https://fx.minkabu.jp/references/holidays

FXの取引可能時間

負けないFX

FXの取引時間は、多くの場合、「月曜午前7:00~土曜午前7:00(サマータイムは午前6:00まで)」です。

取引可能時間はFX会社によって微妙に異なりますので、
自身が使用しているFX会社の取引可能時間は確認しておきましょう。

また、スプレッドが広がる時間帯もFX会社で異なるので、
併せて確認することをオススメします。

土日の取引停止時の注意点

負けないFX

土日にトレードはできませんが、土日を迎えるにあたって注意すべき点はあります。

土日も為替変動自体は起きる

主要なマーケットは休場ですが、中東の一部のマーケットは開いているため、
金曜日の終値と月曜日の始値に差異が生じ、ローソク足の間に空間ができることがあります。
この空間のことを「」と言います。

金曜日の相場には要注意

土日ではトレードができないにも関わらず、相場が動く可能性があります。
どちらに動くかは分かりませんが、これはリスク(不確実性)と言えます。

トレーダーはこのリスクを嫌うため、金曜日にはポジションを決済するトレーダーが多くいます。
土日にポジションを持ち越すことを会社から禁止されている機関投資家もいるほどです。
そのため、金曜日には市場のクローズに向けて相場の値動きが荒くなる可能性もあるので注意が必要です。

上記の点より、金曜日の相場には注意しつつ、できるだけポジションは週を持ち越さないようにしましょう

土日を挟んで生じる「窓」と「窓トレード」

負けないFX

先程も記載した通り、「窓」というのはローソク足の間の空間のことをいいます。
FXでは主要な市場が土日で休場となるため、月曜日の朝に窓ができやすくなっています。

「窓」が生じる理由

休場となっている土日でも相場が動くのは、中東の一部の市場が開いているためです。

基本的にあまり大きな値動きにはなりませんが、土日に政治や経済的な大きなイベントがあった際などは大きく動く可能性があります。
大口投資家たちがこの中東市場を利用して取引をすることがあるためです(スプレッド等の取引環境がよくないため、私たちが土日にトレードするのは現実的ではありません)。

そして、この「窓」についてですが、窓ができた月曜日の朝は特徴的な値動きが発生しやすいです。
ローソク足の間の空間(窓)を埋める動きになりやすいのです。

この窓が埋まる動きを利用して利益を得る手法を「窓トレード」と言い、勝率が高いとされています。

高勝率の「窓トレード」

月曜の朝にできた窓は埋まる傾向にあり、その埋まる確率は8割とも言われています。
高確率で窓が埋まることから、「窓トレード」は勝率が高いと言われているのです。

では、なぜ窓が埋まるのかというと、以下の3点の理由が挙げられます。

  1. 持ち越しポジションの利確
  2. 持ち越しポジションの損切り
  3. 窓トレード狙いのエントリー

窓によって利益が膨らんだトレーダーは利確しますし、損益が膨らんだトレーダーはロスカットや損切りになるため窓が埋まりやすくなります

また、勝率が高いことから多くのトレーダーが「窓トレード」のためのエントリーをするのも要因の一つです。

ただし、会社によっては窓トレードを禁止しているFX会社もあるので注意が必要です。

負けないトレーダーになるための土日の過ごし方

負けないFX

土日に取引はできませんが、FXトレーダーとしてできることは取引以外にもあります。
ここでは、多くのトレーダーがオススメする土日の過ごし方を紹介します。

1週間の取引を振り返る

自分が行ったトレードの振り返り(検証)はとても大事です

自分のトレード手法が今の相場環境に合っているかの確認や、新しく取り入れた手法が相場環境や自分に合っているかの確認など、できることは沢山あります。

トレード日記をつけておくと、振り返りもしやすくオススメです。
意外と自分の定めたルールや手法通りにトレードができていなかったりするので、
日記をつけておくとその確認もできますし、メンタルコントロールにも役立ちます。

FXの勉強を行う

自分のトレードの振り返りと共に、FXの勉強を行うのも良いでしょう。

利益がまだ出ていないトレーダーは利益が出るように。
利益が出ているトレーダーはさらに利益を伸ばせるように。

動画や記事、書籍などで勉強をしましょう。

FXは奥が深いので、「勉強することがもう無い」という状況にはならないと思います。
テクニカル分析やファンダメンタルズ分析についてはもちろん、アノマリー(マーケットの規則性)について調べても損は無いでしょう。

また、国債や株式、資源(原油など)の価格は通貨と連動して動くことが多いので、
各国の通貨と通貨以外の値動きを連動して見られるようになれば、トレードの幅も広がります。

FXについての書籍を読んで、体系的学習に勤しむのもおすすめの時間の使い方です

翌週の大まかな値動きを予想する

翌週の予習をしておけば、忙しい平日の時短になりますし、しっかりと時間をとって予想をすることでトレードの質も向上します。

週足のローソク足が確定するので、チャート確認はしておきましょう。
実体の長さやひげの長さ、水平線やトレンドラインとの位置関係などを確認しておけば、翌週の大まかな値動きの予想に役立つはずです。

また、重要な指標の発表などが控えている場合はポジション調整の値動きが出たりもするので、翌週のファンダメンタルを確認しておくのもオススメします。

直近に重要な経済指標があると、発表までレンジ相場になったり、トレンドラインを割ってもダマシになったりすることもあります。
重要な指標の発表直後は相場が乱高下しますので、無用なロスカットや損切りに会わないためにもファンダメンタルは確認しておくべきです。

余裕があれば、為替以外のチャートを確認しておくこともオススメします。

思いっきり休む

土日は仕事やFXのことを忘れて思いっきり休むというのも有意義な過ごし方です。

働き続けるよりも適度に休む方が効率が上がるというのは科学的にも実証されているので、休むこともとても大事です

仕事もFXも、メリハリを持って頑張りましょう。

まとめ

負けないFX

「土日にトレードはできないけど意外と注意点はある」
「取引以外にも土日にできることは意外とある」

ということが分かって頂けましたでしょうか。

特に、土日には下記の習慣を付けるのがFX上達の近道です。

  • 自分のトレードの振り返り
  • 動画と記事による勉強
  • 翌週のファンダメンタルズの確認と値動き予想

それぞれの状況や性格が違うので、「これが正解!」というのはありませんが、今回の記事の内容は知識として知っているだけでも間違いなくトレードには役立ちます。
ぜひ参考にしてみてください。