新着記事

FX初心者がまず覚えるべき基礎知識は?初心者オススメのFX手法も解説!

  • B!

残念ながら、FXにおいて初心者が最初から苦労なく利益を手にする可能性は、低いでしょう。

どんなに優秀な熟練のトレーダーでも、最初に負けを経験しています。
なのでまずは、負けても致命傷にならない様に立ち回る事が重要になります。

そして、負けから何を学ぶかで、その後の道が大きく分かれます。
本記事では、「9割の初心者が資金を溶かす」と言われるFXの世界で、残りの1割の道を進む為に、初心者に必要な基礎知識を解説していきます。

初心者が知っておくべきFXのメリット

FXのメリット

FXは平日24時間取引が可能で、会社員や主婦の方でも空き時間を上手く活用して取引を行う事が出来ます。

最低必要資金は、使用するFX会社によって様々ですが、少ないところでは1,000通貨(約4,000円程度)から取引可能です。
大きな資金を必要とせず、少資金で始められるのが魅力ですね。

また、レバレッジをかける事により、少資金で大きな取引を可能にします。
日本のFX会社では法律によってレバレッジ25倍までと決められていますが、海外のFX会社では、888倍や1,000倍などの、いわゆる”ハイレバトレード”が可能なところもあります。

初心者が覚えておくべきFX基礎用語

レバレッジ

レバレッジとは「テコの原理」という意味で、小さな力で大きな物を動かす仕組みのことです。
FXでのレバレッジ効果は、小さな資金で大きな取引を可能にします。

レバレッジにより利益は大きくなりますが、損失も大きくなるので注意が必要です。

スプレッド

売値と買値の価格差を指します。
FX取引の実質的なコストとなり、各証券会社や通貨ペアによって違いがあります。

また、市場の流動性により一時的に大きく開く場合もあります。

スワップポイント

「金利差調整分」とも呼ばれ、通貨ペアの金利差によって発生する利益または損失の事を指します。

ロスカット(自動ロスカット)

ある一定額まで損失が膨らむと、自動的に決済される仕組みの事です。
ロスカット(自動ロスカット)が発動する条件は各FX会社で違いがあります。

pip, pips

FXで使用される、レートの値動きの共通単位です。
pipという共通単位で変動幅を表します。

pipsはpipの複数形です。

ロット

FX取引量の単位を指します。
ロットを大きくすればするほど、1pipの変動あたりの損益が大きくなります。

取引時間

FXは、基本的に平日24時間、取引が可能です。

朝8時~16時は東京時間、16時~翌2時はロンドン時間、21時~翌6時はニューヨーク時間と呼ばれ、それぞれ値動きに特徴があると言われています。

土日や元旦は休業で、年末やクリスマスは取引時間が短縮される場合があるので注意が必要です。

負けないための「損失」を防ぐ方法と対策

FXで重要なのは「損失」を防ぐ対策をすること

利益を狙えば、損失も一定は出ることを理解しておきましょう。
エントリーする前に「どのくらいの損失まで許容出来るか」を考え、損切りラインを明確にしておく事が重要です。

さらに、利確もエントリー前に決めておく事で、リスクとリワードの関係性がはっきりとします。
損切り幅に対して小さすぎる利益幅のトレードは、リスクリワードが悪いトレードとなります。
コツコツ利益を重ねても、一回の損切りで大きく赤字となる可能性が高くなります。

逆に、損切り幅に対して大きな利益幅のトレードはリスクリワードの良いトレードとなります。
なるべくリスクリワードの良いトレードを繰り返し行う事が、一度の損失で大ダメージを食らわないコツと言えるでしょう。

また、大きな利益が欲しいばかりにレバレッジをかけすぎるのも注意が必要です。

「大きな利益を狙う」より、「大きな損失を出さない」意識を持つようにしましょう。
そうすることで、為替相場という厳しい環境でも長く生き残り、やがて利益を享受することが可能になっていきます。

強制ロスカット(失敗)を防ぐポイント

誰しも「大きな利益が欲しい」と考えるものですが、大きな利益を狙う為にはレバレッジをかけなければなりません。

しかし、レバレッジをかければ損失も大きくなり、少しの逆行で強制ロスカットになる可能性が高くなります。
初心者のうちはレバレッジは控えめにしてリスクを小さく抑えましょう。

さらに、損切りルールを明確にし、そのルールを厳守する事で、強制ロスカットを回避する事が出来ます。

常に勉強や分析を怠らない

どんなトレーダーでも必ず失敗はします。
失敗した時には、必ずその原因を明らかにし、修正する事が大事です。

自分のトレードに向き合いながら、相場分析をして勉強を怠らない事が勝つ為の秘訣と言えます。

リスク回避のための注文方法を覚える

どうしても損切りルールを守れないという人は、注文方法を工夫してみる事をオススメします。

OCO注文であれば、損切りと利確の2つの注文を同時に設定出来て、損切りラインか利確ラインまで到達すれば自動で決済してくれます。
常にチャートを見ていなくとも、ルール通りの取引を行う事が出来ます。

少額でスタートして経験を積む

簡単には勝てないと言うこと肝に銘じて、少額で経験を積む事が重要です。
少額であれば、損失が発生しても致命傷にはなりません。

過去の「損失」事例と対策


ここでは、FX初心者がやってしまいがちな失敗例を列挙していきます。

  • 失敗例1 :勘や思い込みで売買をする
  • 失敗例2 :取引ルールを決めていない
  • 失敗例3:レバレッジをかけすぎ(取引ロットを上げすぎ)て強制ロスカットを食らってしまう
  • 失敗例4:ポジションを常に持ちたがる
  • 失敗例5:様々な通貨ペアに手を出してしまう
  • 失敗例6:損切りができない
  • 失敗例7:ポジションを持ったまま放置してしまう
  • 失敗例8:ロスカットラインを把握していない
  • 失敗例9:相場が活発に動く時間を把握していない
  • 失敗例10:自身の限界を超えた資金で取引をしてしまう

実際に失敗してしまう前に読んでおくことで、失敗を予防することができるかもしれませんので、ぜひご一読ください。

失敗例1 :勘や思い込みで売買をする

FXの世界では、何億円も稼ぐようなプロトレーダーとも同じフィールドで戦わなければなりません。
9割の初心者は1年以内に口座残高が破綻し、相場の世界から去っていくと言われています。

為替相場は、自分の勘や思い込みで簡単に勝てるような世界ではありません。
まずはエントリーの根拠を明確にし、ルール作りをする事が必要です。

勝率を安定させるための手法は、数多あります。
その中から自分に合った相場分析方法を探し、少額で経験を積む事で、エントリーの精度が上がっていきます。

初心者にも実践しやすい!「水平線」を使ったFXトレードおすすめ教材

失敗例2 :取引ルールを決めていない

取引ルールを明確に決めていなければ、勘や思い込みトレードに繋がる可能性が高いです。

上がりそう下がりそうなどの気分でトレードしてしまいます。

取引ルールは、具体的には下記のような項目があります。

  • テクニカル分析の方法
  • ファンダメンタルズ分析の方法
  • 資金管理のルール
  • エントリー根拠
  • 損切りポイントの根拠
  • 利確ポイントの根拠
  • トレードをする時間足
  • 観察する時間足

自分に合ったルールを作り、厳守する事が重要ですが、最初から自分でルール作りをするのは難しいですよね。

FX商材の力を借りて、自分なりのトレードルールを確立していくのも1つの手です。

例えば、下記教材だとFXの基礎から体系的に学ぶことができ、トレード根拠になるサインツールも手に入るので初心者におすすめです。

失敗例3:レバレッジをかけすぎ(取引ロットを上げすぎ)て強制ロスカットを食らってしまう

レバレッジをかけすぎたり、取引ロットを上げすぎると、少しの逆行で大きな含み損を抱え、強制ロスカットになる可能性が高くなります。
初心者のうちはレバレッジは出来るだけ低くしておくべきです。

対策としては、エントリーをする前に、どのくらいまでなら含み損を抱えられるのかをある程度把握しておくのが良いでしょう。
最初は最小ロットでエントリーをしてみて、どのくらい値が動くとどのくらい含み益・含み損を抱えるのかを見てみるのもおすすめです。

失敗例4:ポジションを常に持ちたがる

いわゆる「ポジポジ病」と言われる初心者あるあるです。
チャートの動き全てで利益を出したいと思い、ポジションを取り過ぎてしまいます。

その結果、想定以上の含み損を抱えてしまう可能性が高まります。
初心者は、小さい利確を重ね、損切りができない傾向にあるからです。

早く稼ぎたいという気持ちを抑え、エントリーポイントを厳選する必要があります。

下記のような対策があります。

  • 見る時間足を長くする
  • 弱点を補えるテクニカル分析を組み合わせる

エントリールールを工夫することで、より勝率の安定するエントリーポイントを厳選する事が出来るようになります。

失敗例5:様々な通貨ペアに手を出してしまう

初心者のうちから色々な通貨ペアに手を出し過ぎると、それぞれの通貨の特徴を把握出来ないままトレードする事となります。
各通貨で動きやすい時間帯やボラティリティなどに違いがあり、通貨の特徴を把握していないと、思わぬ急騰急落を食らう事もあります。

また、多くの通貨ペアに手を出せば、先述した「ポジポジ病」に繋がる可能性もあります。
知らず知らずのうちにレバレッジをかけ過ぎる可能性もあります。

時間をかけてしっかり分析出来る通貨ペアを1つ作ることで、多くのリスクを回避出来ます。

失敗例6:損切りができない

人間は、「利益は小さくても確実に得たい」、そして、「損失はなるべく回避したい」と脳にインプットされているのです。
これを、行動経済学では「プロスペクト理論」と言います。

金額が大きくなればなるほど、「プロスペクト理論」はより強く働きます。
つまり、含み損が大きくなればなるほど、損切りを回避したい感情が強くなり、損切りボタンが押せなくなります。

対策は、取引ロットを低く保ち、損失が自分の許容範囲を超えないようにコントロールすることです。
エントリー前に、損切りポイントを決め、許容できる損失額のロットでエントリーする事で、多額の損切りリスクを下げることが可能です。

最も大事なことは、「損切りルールを厳守すること」です。
どうしても損切り出来ないと言う人は、ポジションを持つ際に予めOCO注文をしておき、当初のロジックで自動で損切りできるようにしておきましょう。

失敗例7:ポジションを持ったまま放置してしまう

分析を行い、利確ポイントと損切りポイントを決めてOCO注文後、放置している場合は問題ありません。

しかし、ルールを逸脱した状態で放置するのは、大きな含み損を抱える原因となり、非常に危険です。

対策は、エントリー前に決済ポイントを決めて、ルールを厳守することです。

失敗例8:ロスカットラインを把握していない

ロスカットラインを把握していないと、最大損失額がわからないままトレードする事となり、リスク管理が出来ません。
利確ライン、損切りライン、ロスカットラインはエントリー前に確かめておかなければなりません。

失敗例9:相場が活発に動く時間を把握していない

時間帯により大きく動くことは多々あります。

各国の経済指標の時刻も把握してトレードしなければ、大きな急騰急落に巻き込まれます。
トレードをする日は、事前にインターネットで経済指標や重要な会見、選挙や大きなイベントなどを確認しておきましょう。

失敗例10:自身の限界を超えた資金で取引をしてしまう

基本的に投資は余剰資金で行うのが精神的に安定します。
全財産突っ込むやり方は、生活に支障が出る可能性が高いです。

まずはFXを実践してみよう

デモトレードを試してみよう

デモトレードとは実際のお金を使ったトレードではなく、仮想的にトレードが出来る仕組みです。
デモトレードにより取引の操作に慣れたり、自分の取引ルールや手法を試したりする事で、実際のトレードに役立てます。

FX初心者におすすめの取引金額

デモトレードで取引に慣れてくれば、次は実際のトレードを行います。
デモトレードでは感じ取れないマネープレッシャーの中での取引は、より成長を加速させてくれます。

ただ、取引金額は生活に支障が出ない範囲に抑えましょう。

まずは最小ロットで試してみるのがおすすめです(0.01ロットなどがFX会社の最小単位)。
最小ロットでは物足りなさを感じるかも知れませんが、取引金額を大きくするのは、勝てるようになってからでも遅くはないでしょう。

FX初心者がまず覚えるべき基礎知識のまとめ


いかがでしたか?

まずは勝つ事よりも、大きく負けない事が重要です。
そこから知識と経験を積み上げていく事で道が開けていきます。

決して、短期間で大きく勝ちたいと思ってはいけません。
負けを取り返したいと感情的になってはいけません。

最後に、ユダヤ人の名投資家、ジョージ・ソロス氏の名言を記して、本記事の結びとします。

「まずは生き残れ、儲けるのはそれからだ」